★ 雪とアヴェ・マリア ★ Present by cotosiro(Hiromasa Noguti) 2008.2.29 |
|||||||||
深夜である。暖房は付けているものの、足許には、時折、冷気が忍び寄る。そして、その刺激が私の疲労を助長した。 腰が病む所為か?そう眠たくはないのだけれども、もし、眠らなければ、明日が辛い事は明白である。 果たして、眠れるのか、どうかは知らないけれども、差し当たり、横に成らねば、身体が持たない。 いや、心が持たない、と言うべきだろうか?取り敢えず、布団を敷くと、オイルヒーターとラジオを止めた。 だが、布団に入る気分ではない。差し当たり、ラジオの傍らの丸椅子に、何とは無しに、腰を下ろした。 そして、ボーッ、と布団を眺めた。 静けさと寒さがじわじわと、魔物の様に忍び寄る。気が付くと、私は無音の直中にいて、何故か、聞き耳を立てていた。 それにしても、やけに静かだ。雪でも降っているのだろうか?私は外の様子が気に成って、カーテンをめくると、外を覗いた。 | |||||||||
見ると、大粒の雪が闇夜に、しんしんと降っている。いくらか、風もあるらしい。 降りしきる雪が闇にぽっかりと浮かぶ白っぽい街灯の周りで、 あたかも、牡丹の花びらでもあるかの様に、ふらふらと、斜めに落ちて、 既に降り積もった新雪の上に、ふわりと優しく舞い降りていた。 雪原はあくまでも白く、柔らかである。暖かみすら感じ取られる。 |
![]() | ||||||||
ふと、雪を頂いた小さな教会のイメージが脳裏を掠めて、昔、聞いた旋律が心の奥底から、溢れ出た。 | |||||||||
![]() |
懐かしさと言い知れぬ悲しみが込み上げる。頭脳を巡る旋律が私の心を締め付けた。 だが、この旋律はシューベルトのものであったであろうか? それとも、グノーのものであったであろうか? 想い出そうとするものの、記憶が曖昧で、はっきりしない。 ひょっとすると、そのいずれでもなく、それはヴェルディーのものであったのかもしれない。 | ||||||||
いずれにしても、題名はアベ・マリアである。何故かは知らぬが、無性に、この歌曲が聴きたくなった。 | |||||||||
Cotosiro |